クリスタ– category –
-
CLIP STUDIO PAINTのショートカットキー一覧
CLIP STUDIO PAINTで初期設定として割り当てられているショートカットキーの一覧ページです。一部加筆修正などありますが、本ページはクリスタのマニュアルサイト「ショートカット一覧」ページをまとめたものです。MacユーザーはCtrlをCommandに、AltをOptionに脳内変換してお読みください。 -
【クリスタ】消えてしまったサブツールをもとに戻す方法
「サブツールからGペンが消えた!」クリスタをはじめたてのころ、このようなトラブルはつきものです。今回は、消えてしまったサブツールを復元させ、もとに戻す方法を紹介します。デジタルは慣れるまでが大変ですが、慣れたらこれほど便利で頼りになるものはありません! -
【クリスタ】消してしまったパレット復活させもとに戻す方法
クリスタを始めたてのころ「さっきまであったはずのもの」が消えて焦るのはとてもよくあることです。今回はクリスタで「消えたパレット」を復活させ、もとに戻す方法を紹介します。やり方を忘れたころに起こりがちなので、ブックマークに登録していつでも見返せるようにしておきましょう! -
【クリスタ】ツールが消えた!?勝手に消えたツールを復活させる方法
クリスタを始めたてのころは「さっきまであったはずのもの」が目を離した隙に消えてしまっているのはよくあることです。本記事では[ツール]パレットと、[ツール]パレット内のツールが消えてしまった場合の対処法を紹介します。やり方を忘れたころに起こりがちなので、ブックマークに登録していつでも見返せるようにしておきましょう! -
【クリスタ】自分のイラストをSSRに!キラカード風加工の方法
イラストをアプリゲームのSR(スーパーレア)のような、トレーディングカードゲームのキラカードのような、ちょっとレアリティを上げる加工方法を紹介します。背景は描いてあっても無地でもどちらでもOK!いつものイラストをちょっとだけ「あたり」っぽくしてみませんか? -
【クリスタ】パターンの作り方を覚えて背景を爆速で作成しよう!
クリスタを使って、イラストを規則的に並べるパターン(模様)を作成する方法を紹介します。作り方はとても簡単で、一度作ると何度も使い回すこともできます。パターンはとても汎用性が高く、無地の背景を一瞬でかわいい背景にするなど、めちゃくちゃ便利すぎるので頼りすぎ使いすぎ注意です。 -
【クリスタ】ラメ加工でどんなものでもキラキラ華やかにする方法
クリスタを使ってイラストやテキストにラメ加工を施す方法を紹介します。イラスト全体に使うとかなりやかましくなってしまうラメ加工ですが、ちょっとしたワンポイントやテキストにするととってもかわいくなります。 -
【クリスタ】ネオン風加工でイラストや文字をオシャレに光らせよう!
独特な大人の雰囲気をかもし出すネオン。レトロな歓楽街から近未来的なサイバーパンク都市まで、特徴的でありながらも幅広く使われています。ネオン加工は万能加工ではありませんが、イラストの表現幅は確実に広がります。今回はクリスタでネオン風加工の方法を紹介します。 -
【クリスタ】印刷用にイラストをCMYKに変更して保存する方法
クリスタで描いたイラストを印刷したら色味が変わった!これはプレビューの表現色がCMYKではなく、RGBになっていることが考えられます。今回はクリスタでイラストデータと印刷したイラストの色ズレを防ぐべく、プレビューをCMYKに変更する方法と、CMYKカラーで書き出す方法を紹介します。 -
【クリスタ】タイムラプス機能でメイキング動画を作成しよう!
クリスタにはタイムラプスの機能が標準搭載されています。タイムラプスとは長時間の録画を短くコンパクトに抑える録画方法で、これを使うことでかんたんにイラストメイキング動画を作成することができます。本記事ではタイムラプスの録画方法や書き出し方法、注意すべき点についてを紹介しています。