-
【クリスタ】初心者にオススメする絶対に覚えたいショートカット一覧
クリスタにはかなり多くのショートカットキーがありますが、すべてを覚える必要はまったくありません。本記事では、クリスタ初心者が絶対に知っておきたいオススメのショートカットキー一覧を紹介しています。ショートカットキーを使うと使わないとでは、圧倒的に時間が違います! -
CLIP STUDIO PAINTのショートカットキー一覧
CLIP STUDIO PAINTで初期設定として割り当てられているショートカットキーの一覧ページです。一部加筆修正などありますが、本ページはクリスタのマニュアルサイト「ショートカット一覧」ページをまとめたものです。MacユーザーはCtrlをCommandに、AltをOptionに脳内変換してお読みください。 -
左手デバイスとは?クリスタユーザー必須の作業効率爆上げアイテム
左手デバイスとは簡単に言うと、パソコン用のリモコンのことです。ただ普通のリモコンとは違い、好きなボタンに好きな機能を配置することができます。左手デバイスを使うことで、圧倒的な作業効率の改善ができるので、パソコンでイラスト制作をしているなら左手デバイスは絶対に買うべきです! -
【クリスタ】消えてしまったサブツールをもとに戻す方法
「サブツールからGペンが消えた!」クリスタをはじめたてのころ、このようなトラブルはつきものです。今回は、消えてしまったサブツールを復元させ、もとに戻す方法を紹介します。デジタルは慣れるまでが大変ですが、慣れたらこれほど便利で頼りになるものはありません! -
【クリスタ】消してしまったパレット復活させもとに戻す方法
クリスタを始めたてのころ「さっきまであったはずのもの」が消えて焦るのはとてもよくあることです。今回はクリスタで「消えたパレット」を復活させ、もとに戻す方法を紹介します。やり方を忘れたころに起こりがちなので、ブックマークに登録していつでも見返せるようにしておきましょう! -
【クリスタ】ツールが消えた!?勝手に消えたツールを復活させる方法
クリスタを始めたてのころは「さっきまであったはずのもの」が目を離した隙に消えてしまっているのはよくあることです。本記事では[ツール]パレットと、[ツール]パレット内のツールが消えてしまった場合の対処法を紹介します。やり方を忘れたころに起こりがちなので、ブックマークに登録していつでも見返せるようにしておきましょう! -
【クリスタ】自分のイラストをSSRに!キラカード風加工の方法
イラストをアプリゲームのSR(スーパーレア)のような、トレーディングカードゲームのキラカードのような、ちょっとレアリティを上げる加工方法を紹介します。背景は描いてあっても無地でもどちらでもOK!いつものイラストをちょっとだけ「あたり」っぽくしてみませんか? -
現役漫画家が教える!漫画家のリアルな年収と収入の仕組みについて
これから漫画家を目指すにあたって気になるのが漫画家の年収。大成功すれば大金持ちになれるイメージはあると思いますが、もちろん漫画家全員がそういった暮らしをしているわけではありません。普通の漫画家は一体どれくらい稼いでいるのでしょうか?現役の漫画家が漫画家のリアルな収入事情をお話します。 -
デジタルイラスト入門!レイヤーとは?どんな機能で何ができる?
アナログでは聞いたこともなかったのに、デジタルイラストを始めて圧倒的に目にするワード、それが「レイヤー」です。レイヤーとは「絵を描くための透明なフィルム」のようなもので、このフィルムを何枚も重ねて1枚のイラストを制作します。本記事ではレイヤーとは一体なんなのか、どんな機能があって何ができるのかについて紹介します。 -
【クリスタ】パターンの作り方を覚えて背景を爆速で作成しよう!
クリスタを使って、イラストを規則的に並べるパターン(模様)を作成する方法を紹介します。作り方はとても簡単で、一度作ると何度も使い回すこともできます。パターンはとても汎用性が高く、無地の背景を一瞬でかわいい背景にするなど、めちゃくちゃ便利すぎるので頼りすぎ使いすぎ注意です。