「史上最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する」シリーズ累計120万部突破しました!

【クリスタ】魚眼パースの使い方!イラストの表現幅を広げよう!

【クリスタ】魚眼パースの使い方!イラストの表現幅を広げよう!
  • URLをコピーしました!

こんにちは!漫画家の亀山大河です!
僕は現在「史上最最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する(原作:柑橘ゆすら)」を連載しています。

↓ 1話から無料で読む ↓

ニコニコ漫画
史上最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する ~剣聖と魔帝、2つの前世を持った男の英雄譚~ 第1話 / 原... 巨弾新連載スタート!

最強の称号である《剣聖》、そして《魔帝》。
そのどちらにも…

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

クリスタver2.0から、パース定規に[魚眼パース]機能が追加されました!

魚眼パースは、魚眼レンズで撮影した写真っぽくイラストを描くパースの技法で、イラストに歪みが生まれるのが特徴です。

通常イラストと魚眼イラストの比較

魚眼パースはアナログで描こうと思うと結構めんどくさいです。

亀山大河
今の今まで魚眼のイラストなんて描こうと思った事すらありませんでした。

しかし今回クリスタに魚眼パースが追加されたため、魚眼のイラストを描くのがかなり簡単で楽になりました

通常のパースと魚眼パース

頻繁に使う技法ではありませんが、確実にイラストの表現の幅が広がります

今回はそんな[魚眼パース]の使い方を紹介していきます!

亀山大河
パースやパース定規についてあまり詳しくない場合は下の記事から先にお読みください!
あわせて読みたい
【パース入門】消失点とは?アイレベル?背景描写に欠かせない基礎知識 パースとは「遠近法」や「全体像」という意味があり、イラスト初心者に立ちはだかる大きな壁の一つです。瞬時に直感的に理解できるものではありませんが、実はそこまで難しいものでもありません。今回はパース入門として「消失点」と「アイレベル」についての記事です。
あわせて読みたい
【パース入門】透視図法とは?一点・二点・三点の違いと基本的使い方 透視図法とは簡単に言うと、補助線を使って奥行きや立体を正確に描写するテクニックです。透視図法と言っても、描きたい構図によって3つの透視図法を使い分けます。透視図法は立ち絵から卒業し、背景や複雑な構造を描いていくためには欠かせない技法です。
あわせて読みたい
【クリスタ】パース定規の使い方!遠近法が爆速に攻略できる最強のツール パースは背景や立体を描くときに欠かせない絵画の技法です。クリスタには「パース定規」というパース専用の定規機能があり、パース定規を使うことで、引いた線が自動的にパースに合わせた直線になります。これを使いこなすことで立体や背景などが、アナログより圧倒的に素早く楽に描写できるようになります。
目次

魚眼パースの作成方法

魚眼パースの作成方法は超かんたんです。

魚眼パースの作成方法

[パース定規の作成]で[魚眼パース]にチェックを入れる

まずは普通にパース定規を作成していきます。

  1. [レイヤー]メニューをクリック
  2. [定規・コマ枠]を選択
  3. [パース定規の作成]をクリック

すると[パース定規の作成]画面が開くので、[魚眼パース]にチェックを入れて[OK]をクリックすることで、魚眼パースが作成されます。

これで魚眼パースの作成完了です。

これでまっすぐに線を引いても自動的に空間が歪み、魚眼のイラストを描くことができるようになります!

既存のパース定規を魚眼に変更する

すでにパース定規がある場合、そのパースを魚眼パースに変更することもできます。

既存のパース定規を魚眼に変更する方法

  • [操作]ツールの[オブジェクト]に変更し
  • パースを選択(クリック)する
  • [ツールプロパティ]パレットで、[魚眼パース]にチェックを入れる
    ※チェックを外すと再び魚眼パースから通常のパースに戻ります

[魚眼パース]のチェックを入れたり外したりしても、イラスト自体は変換されません

完成したイラストを魚眼に変換したい場合は「魚顔レンズフィルター」を使います。

それでは魚眼パースをいじっていきましょう!

魚眼パースを操作する

パースの操作方法は、通常のパース定規の操作方法とほぼ同じです。

亀山大河
通常のパース定規の使い方は別記事で紹介しています!
あわせて読みたい
【クリスタ】パース定規の使い方!遠近法が爆速に攻略できる最強のツール パースは背景や立体を描くときに欠かせない絵画の技法です。クリスタには「パース定規」というパース専用の定規機能があり、パース定規を使うことで、引いた線が自動的にパースに合わせた直線になります。これを使いこなすことで立体や背景などが、アナログより圧倒的に素早く楽に描写できるようになります。

通常のパース定規の操作に加え魚眼パースでは、魚眼の「強さ」と「範囲」の操作ができます。

[操作]ツールでパースをクリックしてから[ツールプロパティ]パレットを見てみましょう。

 [魚眼パース]のエリアに[ゆがみの強さ]と[視野円半径]と、魚眼パース特有の設定項目が2つあります。

亀山大河
これからこの2つを操作していきますが、床面グリッドを表示しておくと変化がわかりやすいです!

ゆがみの強さ

[ゆがみの強さ]はかんたんに言うと「魚眼度」です。

0〜100の数値で設定し、数値が高いほど曲線のカーブが強くなり、0になると直線になります。

視野円半径

これはちょっと名称からは予測しにくいですが、魚眼パース全体のサイズを変更(拡大・縮小)します。

亀山大河
歪みを維持したまま魚眼パースをキャンバス全体に広げたいときや、逆に魚眼パースをキャンバスの一部にしたいときなどに使います!

魚眼パースの設定が完了したら、あとは自由にイラストを描いていくだけ!

魚眼の円の外側から描画した場合、線はグリッドされずそのまま描画されます。

実際に魚眼パースでイラストを描いてみる!

実際に魚眼パースを使ってイラストを描いてみたので、制作過程をものすごくざっくり紹介していきます!

魚眼パースを作成する

あらかじめ脳内で構成を考えておいてから、魚眼パースを作成します。

下書きを描いていく

魚眼パースの定規に導かれながら下書きを描いていきます。

ペン入れをする

下書きを見ながらペン入れをして完成です!

まとめ

以上、魚眼パースの使い方でした!

パース定規の使い方さえ知っていれば目を瞑ってもできるほどかんたんだったかと思います。

やることはクリック一つ、[魚眼パース]にチェックを入れるだけ
頻繁に使う技法ではありませんが、確実にイラストの表現の幅が広がります

亀山大河
ぜひ魚眼のイラストにチャレンジしてみましょう!

↓ 1話から無料で読む ↓

史上最最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する(原作:柑橘ゆすら)」

ニコニコ漫画
史上最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する ~剣聖と魔帝、2つの前世を持った男の英雄譚~ 第1話 / 原... 巨弾新連載スタート!

最強の称号である《剣聖》、そして《魔帝》。
そのどちらにも…

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

Instagram 投稿一覧

毎週ラクガキを投稿しています。
いいね&フォローよろしくお願いいたします!

【クリスタ】魚眼パースの使い方!イラストの表現幅を広げよう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次