CLIP STUDIO PAINT(以下クリスタ)には「EX」「PRO」「DEBUT」の3種類があり、それぞれ機能と料金が異なります。本記事ではこれら3つの機能と料金の違いと、どれがオススメかについてをお話します。
クリスタは、数あるイラスト制作ソフトの中でも圧倒的なシェア率ナンバーワンを誇っています。
僕も例に漏れず、多くのプロ漫画家やイラストレーターがクリスタを使っています。
しかしクリスタを買おうと決意したものの、
「クリスタにはPROとEXって何がどう違うの?どっちがオススメ?」
「無料でできるDEBUTってやつもあるらしい」
と、どれを選べばいいか悩むのではないかと思います。
結論から言うと「迷ったらとりあえずPRO」をオススメします。
※ マンガを描きたい人はEXをオススメします

もっというと支払い方法は、
- 確実に3年以上使うなら「ダウンロード版 + アップデートプラン」
- 3年以上使う見込みがないなら「月額利用プラン」
とは言え、目的によっては最初からEXをオススメしたい場合もあります。


現役の漫画家です!
「史上最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する(原作:柑橘ゆすら)」のコミカライズを担当していて累計発行部数155万部突破しました!現在も連載中です。
【作品一覧】
↓ 僕が連載中の漫画はこちら ↓
クリスタPROをオススメする理由
クリスタの機能面はEXが最も充実しており
EX > PRO > DEBUT
となっています。


EXはクリスタの全機能を使うことができ、PROは一部機能に制限があります。
無料で使えるクリスタとしてDEBUT(デビュー)というグレードもあるのですが、DEBUTは入手経路が少し特殊。
- pixivのプレミア会員(有料会員)特典
- 対象の電子機器(パソコンなど)の購入特典
- 対象のイベント参加特典
詳細はクリスタ公式サイトのDEBUT専用ページに記載があるのでそちらをご確認ください。



DEBUTを実際に使ったことはないのですが、機能面を見ても「クリスタ無料体験版」といった感じで、あまりオススメできるものでもありません。
つまり、実質PROかEXの二択ということになります。
これからPROとEXを比較していくのですが、機能の違い云々の前に、PROはあとから差額分を支払うことでEXにグレードアップすることができます。
そのため、とりあえず迷ったらPROにしておけばいいということです。
クリスタPROとEXの料金と支払いプランの違いについて


PROもEXも、支払い方法は大きく2つのタイプに分かれます
- 毎月(毎年)支払い続けるサブスク形式の「月額利用プラン」
- 購入時に一括で支払う買い切りタイプの「ダウンロード版」(PCのみ)
月額利用プランは月払いと年払いを選べるので、まとめると料金は以下の表のようになります。
※ スマホ・タブレット版は月額利用プランのみで、スマホ版のみ料金がもう少し安くなります
月額利用プラン | ダウンロード版 | ||
月払い | 年払い | ||
PRO | 480円 | 2,800円(51% OFF) | 5,000円 |
EX | 980円 | 7,800円(33% OFF) | 2,3000円 |
こちらは1デバイスの場合の表です。
詳しくはクリスタ公式サイトのラインナップページからご確認ください。
一生払い続けるサブスクより、一度の支払いで終わる買い切りタイプの方が圧倒的お得のように感じますが、実はそうでもありません。
というのも2023年の前半にリリースされたVer.2.0以降「月額利用プラン」は今後も新しい機能が追加されていくのに対して「ダウンロード版」は新機能は追加されないようになりました。
ですがダウンロード版でも「アップデートプラン」を契約することで「月額利用プラン」と同じように機能追加を受けることができます。
アップデートプラン(年払いのみ) | |
PRO | 1,100円 |
EX | 3,100円 |
結果として買い切りだけど毎年お金を支払うことになるので、ダウンロード版は言わば「頭金を多めに支払うことで安くなるサブスク」といった感じでしょうか。



細かい計算式は省略して結果だけいいますね。
- 確実に3年以上使うなら「ダウンロード版 + アップデートプラン」
- 3年以上使う見込みがないなら「月額利用プラン」
PROは3年が損得分岐ラインになります。
- 確実に5年以上使うなら「ダウンロード版 + アップデートプラン」
- 5年以上使う見込みがないなら「月額利用プラン」
EXは5年が損得分岐ラインになります。
支払いプランはこれで自分がどれにするべきかがわかりましたね。
次はPROからEXへのグレードアップに関するお金の話をしていきましょう。
クリスタをPROからEXに移すときの優待と返金について
EXはPROより高い料金で良い機能が搭載されている、シンプルにPROの上位互換です。
PROにしておくと、いつでも好きなときにEXへグレードアップすることができ、支払いも損をしないようになっています。
ダウンロード版でアップグレードすると優待価格になる
すでにPROのダウンロード版をもっている場合、優待価格となり、差額分(18,000円)を支払うだけでEXを購入することができます。
EX優待価格の料金
優待価格 18,000円 = ダウンロード版EX 2,3000円 – ダウロード版PRO 5,000円
月額利用プラン | ダウンロード版 | ||
月払い | 年払い | ||
PRO | 480円 | 2,800円(51% OFF) | 5,000円 |
EX | 980円 | 7,800円(33% OFF) | 2,3000円 |
詳細はクリスタ公式サイトのアップグレードページに記載があります
月額利用プランでアップグレードすると一部返金がある
対して月額利用プランの場合、契約期間中にPROからEXにアップグレードすると、残りの契約日数分の料金が返金されるようになっています。
こちらについてはクリスタが公式のQ&Aページで回答してくれています。




以上がPROからEXにアップグレードする際のお金の話でした。
「とりあえずまあPROでいっか」という気持ちを持ちつつ、機能面での違いを見ていきましょう。
細かい違いまであげるとキリがないので、作業上重要になってくる違いに絞ってPROとEXの違いを紹介していきます。
マンガやアニメ制作に本気で挑むならクリスタEXが一択


EXはPROの上位互換で、単純に機能が増えるだけで基本的な使い方は全く同じです。
ということで機能面から、どんな人がEXにするべきで、どんな人がPROで事足りるのかについて紹介していきます。
- EXと迷っている人
- イラストが中心の人
- 遊びでマンガやアニメーションに挑戦してみたい人
一枚のイラストを描く場合や、遊びでマンガやアニメを制作するのであればPROで十分事足ります。
- 本気でマンガを描きたい人
- 本格的なアニメーションを制作したい人
マンガかアニメーションに本格的に取り組む場合はEX一択となります。
それではその理由をざっくりと見ていきましょう。
クリスタEXにはマンガの一括管理・編集機能がある


マンガを描く人にとって、この違いは絶大です。
- PROは1ページ1ファイルで、ページごとに完全に独立している
- EXも同様に1ページ1ファイルだが、作品単位で一括管理・編集をすることができる
具体的に一括管理とはどのようなことができるのでしょうか?
- ページの削除や追加、並び替え
- ノンブル(ページ番号)の設定
- 全セリフの一括管理・編集
- 見開きページの作成
- 一括書き出し
EXだと「これができるようになる!」というよりかは、作品ごとのファイル管理・編集が圧倒的に楽になり、マンガ制作における作業効率が爆発的に上がるといった感じです。



つまり作業効率が悪いだけなので、SNSに投稿するような数ページにおさまるマンガであれば、PROでも十分だと思います。
クリスタPROでは24フレームまでのアニメーションしか作れない
アニメーションに関してはシンプルに制作できる長さが変わるので、24フレーム以上のアニメーションを制作する場合EXが必須です。
※ 24フレーム:約1秒〜3秒のアニメーション
LINEのアニメーションスタンプ程度であれば、PROでも対応できます。
その他PROにはない機能
他にもPROでは制限されていて、EXしかできない機能はいくつもあります。
- LT変換
3D素材や写真などの画像データから、線画の抽出やトーン化をする機能 - 四図面パレット
3Dレイヤーを4方向から見る事ができる機能 - プラグインの使用
クリスタの機能を拡張させる機能 - トーンのグレー変換
トーンを対応する灰色に変換する機能
ここまでで「EXにしなければ!!!」という機能はありましたが?
迷うくらいならPROにしておいて、そこで不便が生じるようであればEXにアップグレードをするのはいかがでしょうか。
クリスタPROとEXの違いと料金のまとめ


クリスタは、数あるイラスト制作ソフトの中でも圧倒的なシェア率ナンバーワンを誇っています。
いざクリスタの購入を決意したとしても3つのグレードがあり、2通りの支払い方法があります。



PROは一部機能が制限されていて、EXはすべての機能が使えます。
EXの方がグレードは高いですがその分料金が…


- EXと迷っている人
- イラストが中心の人
- 遊びでマンガやアニメーションに挑戦してみたい人
- 本気でマンガを描きたい人
- 本格的なアニメーションを制作したい人
ただPROを契約しても、あとから損せずにEXにグレードアップをすることができます。
なので「迷ったらとりあえずPRO」をオススメします。
また支払い方法については、
- 確実に3年以上使うなら「ダウンロード版 + アップデートプラン」
- 3年以上使う見込みがないなら「月額利用プラン」
- 確実に5年以上使うなら「ダウンロード版 + アップデートプラン」
- 5年以上使う見込みがないなら「月額利用プラン」
となっています。



それでは、素敵なクリスタライフを!

