2023年7月27日にリリースされたCLIP STUDIO PAINT Ver.2.1.0から、クリスタで制作している作品の作業時間を記録してくれる機能が追加されました!
クリスタとは、プロも愛用する人気No.1のイラスト・マンガ制作ソフトです。
→ 本気で絵を描くならクリスタをオススメする5つの理由
→【CPIP STUDIO PAINT 公式サイト】


確認方法はとても簡単です!
それではさっそく、何かファイルを開いて作業時間の確認方法を見ていきましょう!
過去の作品(Ver2.1.0以前)の作業時間はデータに記録されていないので0分となっています。ただ過去作品でも新しく手を加えたら0分から記録が開始されます。


現役の漫画家です!
「史上最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する(原作:柑橘ゆすら)」のコミカライズを担当していて累計発行部数155万部突破しました!現在も連載中です。
【作品一覧】
↓ 僕が連載中の漫画はこちら ↓
作業時間の確認方法
作業時間は[情報]パレットから確認することができます。


これで何かイラストのクオリティが上がるわけではないのですが、かなり地味ありがたい機能です!
[情報]パレットの場所
[情報]パレットは、デフォルトだとナビゲーターと同じ場所にひっそりとあります。


それでも見つからない場合は[ウィンドウ]メニューから[情報]にチェックを入れると出現します。


手を止めると作業時間の記録も止まる
そしてありがたいことに、作業をストップするとちゃんと作業時間の記録もストップします。
一定時間放置すると「(記録停止中)」の文字が出現します。





クリスタの操作を再開すると自動で「(記録停止中)」の文字が消え、記録が再スタートします。
便利だけど気にし過ぎも…
以上がクリスタでイラストなど作品の制作時間を確認する方法でした!
制作時間の把握は、一種の目安としてとても便利なものです。
「ここにもう少し時間を割いてもいいかも!」
「この部分に時間をかけすぎてるな〜…。」
「前回より早く描けるようになった!」
ただしあくまでも大切なのはクオリティであって、早く完成させることではありません。
※ プロになると時間と戦う必要もでてきます



あなたのお絵描きライフがより充実したものになりますように!