こんにちは!漫画家の亀山大河です!
僕は現在「史上最最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する(原作:柑橘ゆすら)」を連載しています。
↓ 1話から無料で読む ↓

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
「イラスト描き始めたけどキャンバスのサイズ変えたい…」
「完成後の余白をトリミングしたい!」
「アップロード用のサイズに縮小したい!」
実は一口にキャンバスサイズの変更といっても、案外方法がいくつかあります。

キャンバスサイズ変更いろいろ
- キャンバスを表示する縮尺を変更する
お絵かき中に、自分が描きやすいよう一時的に表示しているキャンバスを拡大縮小する方法で、実際のキャンバスサイズは変わりません。 - キャンバスサイズのみを変更する
イラストサイズはそのままで、キャンバスのみ拡張やトリミングをする方法です。 - イラストを基準にキャンバスのサイズを変更する
完成後イラスト周りの余白をトリミングするなど、キャンバスを選択範囲エリアに合わせる方法です。 - イラストごとキャンバスの縮尺を変更する
イラストも一緒に、キャンバスを拡大・縮小する方法です。
WEBへのアップロードが目的なら次の方法がオススメです。 - SNSなどWEBへのアップロード用に縮尺を変更する
キャンバスサイズはそのままで、書き出し時に拡大・縮小する方法です。
お求めのサイズ変更位方法はありましたか?
今回はクリスタでのキャンバスサイズ変更する方法を紹介します。
クリスタ(クリップスタジオペイント)とは、プロも愛用する人気No.1のイラスト・マンガ制作ソフトです。
→ イラストソフトはクリスタが一択な5つの理由
→【CPIP STUDIO PAINT 公式サイト】

それでは、それぞれの方法を見ていきましょう!
① キャンバスを表示する縮尺を変更する
お絵かき中、自分が描きやすいよう一時的に表示しているキャンバスを拡大縮小する方法です。
実際のキャンバスサイズは変わりません。


やり方は色々ありますが、一番やりやすいお好きな方法をお選びください。
キャンバスの表示サイズ変更方法
- [ナビゲーター]パレットを操作
- スクロール
- Space + cmd(ctrl)+ ドラッグ
※ 同時押しではなく、先にSpaceキーを押す


② キャンバスサイズのみを変更する
イラストサイズはそのままで、キャンバスのみ拡張やトリミングをする方法です。





キャンバスサイズ変更方法
- [編集]メニューの[キャンバスサイズを変更]をクリック
- サイズを調整し[OK]をクリック
まずは[キャンバスサイズを変更]画面を開きます。


この画面から、キャンバスサイズを好きな値に変更します。
直接数値を入力してもOKですし、周囲にある8つの白い正方形をドラッグしてもOK
白い正方形をドラッグするときの便利キー
- Shiftキーを押しながらドラッグで縦横比を維持
- opt(alt)キーを押しながらドラッグで基準位置をキープ


エリアを調整したら[OK]をクリックで、キャンバスサイズの変更が完了します。
画面左下のチェックボックス[中心を固定]について
おそらくみなさんの画面にはないのですが、トンボ付きのキャンバスのときのみ[中心を固定]というチェックボックスが出現します。チェックを外さないと中心位置からの移動ができないのですが、チェックを外すとトンボが消えます。
③ イラストを基準にキャンバスのサイズを変更する
完成後イラスト周りの余白をトリミングするなど、キャンバスを選択範囲エリアに合わせる方法です。
「② キャンバスサイズのみを変更する」と結果は同じですが、やり方が違います。



キャンバスを選択範囲に合わせる方法
- 範囲選択をする
- [編集]メニューの[キャンバスサイズを選択範囲に合わせる]をクリック
まずは[範囲選択]ツールを使って、キャンバスのエリアを選択します。
キャンバスは四角形なので[長方形選択]推奨です。





あとは[キャンバスサイズを選択範囲に合わせる]をクリックするだけでキャンバスがトリミングされます。


④ イラストごとキャンバスの縮尺を変更する
イラストも一緒に、キャンバスを拡大・縮小する方法です。


激しく拡大するとラスターレイヤーはドットが荒くなるのでご注意ください。
キャンバスサイズはそのままで、縮小して書き出しをすることもできるので、WEBへのアップロードが目的ならこちらではなく、次の方法をオススメします。
イラストごとキャンバスの縮尺を変更する方法
- [編集]メニューの[画像解像度を変更]をクリック
- サイズを調整し[OK]をクリック
まずは[画像解像度を変更]画面を開きます。


3つのうちのいずれかを使ってキャンバスのサイズを変更します。
キャンバスサイズ設定方法3種
- 実数値(幅か高さ)
- 倍率
- 解像度




補間方法はとりあえず高精度(色の平均)でOK
結果にしっくりこなかったら、他のものを試して輪郭の処理具合を調整しましょう。
⑤ SNSなどWEBへのアップロード用に縮尺を変更する
キャンバスサイズはそのままで、書き出し時に縮尺を変更する方法です。
書き出されるファイルは縮小されていても、キャンバスサイズはそのままなので、キレイな画質でデータを保管しておくことができます。
書き出し時に縮尺を変更する方法
- [ファイル]メニューの[画像を統合して書き出し]から書き出し形式を選択する
※ ファイル形式に迷ったらとりあえず.jpg(JPEG)でOK - 書き出し設定画面の[出力サイズ]から縮尺の倍率を変更して[OK]をクリック
まずは普段通りに書き出しの設定画面に進みます。




[出力サイズ]のエリアで倍率を変更したら[OK]をクリックすることで、サイズが変更されたファイルが書き出されます。


【おまけ】キャンバスの基本設定を変更する
新規キャンバス作成時にいくつか設定するものがありますが、これらはキャンバスを作成してからも変更することができます。
キャンバスの基本設定変更方法
- [編集]メニューの[キャンバスの基本設定を変更]をクリック
- 設定を変更してから[OK]をクリック





まとめ
以上、キャンバスサイズを変更する5つの方法でした。



方法は5つ紹介しましたが、結果は実質2つ
- イラストはそのままでキャンバスのサイズを変更する
描画エリアを広げる・狭める or 仕上げのトリミング - イラストとキャンバスまとめて縮尺を変更する
目的に応じてイラストのサイズを変更する
②のイラストのサイズ変更は、キャンバスのサイズを変更するより、書き出し時に倍率を変えたほうが、元データをキレイなまま保持できるのでオススメです!
ぜひお役立てください!