「史上最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する」シリーズ累計145万部突破しました!

【クリスタ】レイヤーマスクより効率的なクリッピングのやり方を覚えよう!

【クリスタ】レイヤーマスクより効率的なクリッピングのやり方を覚えよう!
  • URLをコピーしました!

こんにちは!漫画家の亀山大河です!
僕は現在「史上最最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する(原作:柑橘ゆすら)」を連載しています。

↓ 1話から無料で読む ↓

史上最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する
史上最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

クリッピングとは一言で簡単にいうと

選択したレイヤーを、下のレイヤーの透明部分でマスクする(隠す)機能

で、マスクの一種です。

亀山大河
僕たちもマスクをつけると口が隠れるように「mask」には「覆い隠す」という意味があります!

クリッピングをすると一体何ができるようになるのでしょうか?

クリッピングでできること

  • 下塗りを終えたレイヤーの上に、はみ出さずに重ね塗りをすることができる
  • 下塗りを終えたレイヤーの上に、はみ出さずに模様を入れることができる
  • ベクターレイヤーのペン入れ(線画)の色を変えることができる

クリッピングの他に、レイヤーマスクというマスク機能もあります。

あわせて読みたい
【クリスタ】レイヤーマスクの使い方!クリッピングとの使い分けは? レイヤーマスクとは一言でいうと「選択した範囲を隠す機能」です。レイヤーマスクを使うことで、イラストの情報を完全に残したまま、イラストの一部を非表示にすることができます。アナログにはないデジタルならではの欠かせない機能、ぜひお試しください。

本記事ではレイヤーマスクとの違いも踏まえ、クリッピングのやり方を紹介します。

マスクは、アナログではできない、デジタルならではの最強の機能。

亀山大河
マスクを活用することで、作業効率が上がることはもちろん、リカバリー力も爆発的に上がります
目次

クリッピングのやり方

それではさっそくクリッピングをやっていきましょう!

今回はこの塗りつぶされた円に、重ね塗りをしてみましょう。

この円の上にクリッピングを使って塗り重ねる

クリッピングを使って上から塗る場合、あらかじめ下塗りが必要になります。
※透明部分を塗ることができなくなるため

クリッピングの手順
※2と3は入れ替えてもOK

  • 重ね塗り用の新規レイヤーを作成する
  • クリッピングをする
  • 塗りたいように塗る
亀山大河
②と③は、塗ってからクリッピングするか、クリッピングしてから塗るかの違いなので、どちらからでもOK!

それでは順を追っていきましょう。

重ね塗り用の新規レイヤーを作成する

円のレイヤーの上に、重ね塗り用の新しいレイヤーを作成します。

クリッピングをする場合、マスクの範囲となるレイヤーの真上にレイヤーがなければいけません。

円のレイヤーの上に新規レイヤー作成

クリッピングをする

それでは実際にクリッピングを実行します。

クリッピングのやり方

レイヤーのところにある[下のレイヤーでクリッピング]のアイコンをクリックすることで、クリッピングは完成!
※レイヤーのサムネイルを右クリックし[下のレイヤーでクリッピング]からクリッピングをしても同じ結果になります

2通りのクリッピング方法

クリッピングが完成すると、レイヤーの左側にピンクの縦ラインが入ります。

クリッピングしている証

塗りたいように塗る

クリッピングができたので、実際に色を塗ってみましょう!

これで適当に塗っても、はみ出さずに色を重ね塗りしていくことができます。

あとは好きなように塗るだけ

パターンを使って模様を入れたい場合も、全く同じ方法でやることができます。

模様を入れたい場合もやり方は全く同じ

服にネコの模様を入れられた蜂楽

塗りの場合も、模様をいれる場合もやり方は全く同じ。

模様を入れたいものの上に、模様のレイヤーを乗せて、あとはクリッピングするだけで完成します。

上にパターンを置いてクリッピング

クリッピングの解除

先程のクリッピングを設定したときと、全く同じ方法を繰り返すことでクリッピングを解除することができます。

クリッピングの解除

 [下のレイヤーでクリッピング]アイコンを再度クリックする
※レイヤーのサムネイルを右クリックし[下のレイヤーでクリッピング]のチェックを外す

クリッピングを解除した状態

たくさんはみ出ていました!

このクリッピングを利用することで、ベクターレイヤーの線画色を擬似的に変えることもできます。

ベクターレイヤーの線画色を変更する

ラスターレイヤーとは違ってベクターレイヤーは[透明ピクセルをロック]を使う事ができず、線画を上塗りすることができません

ペン入れをしたベクターレイヤーの上に新規レイヤーを作成し、そのレイヤーをクリッピングすることで、擬似的に線画の色を変えることができるようになります。

擬似的にベクターレイヤーの線画色が変わった!
クリッピングでベクターレイヤーの線画色を変える

線画の色変更について詳しくはこちらの記事で紹介しています。

あわせて読みたい
【クリスタ】線画の色を変える方法!イラストのクオリティを瞬時にアップ! クリップスタジオで線画の色を変えるやり方を紹介しています。ラスターレイヤーとベクターレイヤーでやり方は違うのですが、どちらの方法も紹介しています。プロでも線画を描いた後から、線画の色を変更することはあるので、必ず知っておきたい操作方法です!

レイヤーマスクとの使い分け

クリッピングマスクは、重ね塗りのはみ出しを防ぐのが主な使い方でした。

クリッピングでできること

  • 下塗りを終えたレイヤーの上に、はみ出さずに重ね塗りをすることができる
  • 下塗りを終えたレイヤーの上に、はみ出さずに模様を入れることができる
  • ベクターレイヤーのペン入れ(線画)の色を変えることができる

対してレイヤーマスクは、選択した範囲を隠すことに特化しています。

レイヤーマスクでできること

  • イラスト全体を残したまま、一部を隠すことができる
  • マンガのコマのように、イラストを枠内におさめることができる
  • 下塗りが圧倒的に楽になる
あわせて読みたい
【クリスタ】レイヤーマスクの使い方!クリッピングとの使い分けは? レイヤーマスクとは一言でいうと「選択した範囲を隠す機能」です。レイヤーマスクを使うことで、イラストの情報を完全に残したまま、イラストの一部を非表示にすることができます。アナログにはないデジタルならではの欠かせない機能、ぜひお試しください。

クリッピングは、マスクの範囲が下のレイヤーに依存しているので、自由に範囲を選択することはできません。
対してレイヤーマスクは、マスクをかける(隠す)範囲を自由に選択することができます。

左:レイヤーマスクで重ね塗り 右:クリッピングで重ね塗り

範囲を自分で選択する必要がない分、クリッピングは素早くマスクができる
範囲を自分で選択しなければいけない分、レイヤーマスクは手間がかかるが自由度は高い

ということです。

クリッピングでできたらクリッピング、クリッピングでできなかったらレイヤーマスク

とすることで、効率よく楽にマスクを使い分けることができます。

まとめ

クリッピングとは一言でいうと「選択したレイヤーを、下のレイヤーの透明部分でマスクする(隠す)機能」です。

クリッピングでできること

  • 下塗りを終えたレイヤーの上に、はみ出さずに重ね塗りをすることができる
  • 下塗りを終えたレイヤーの上に、はみ出さずに模様を入れることができる
  • ベクターレイヤーのペン入れ(線画)の色を変えることができる

クリッピングはマスクの一種で、マスクには「覆い隠す」という意味があります。

クリッピングのやり方

レイヤーのところにある[下のレイヤーでクリッピング]のアイコンをクリックすることで、クリッピングは完成!
※レイヤーのサムネイルを右クリックし[下のレイヤーでクリッピング]からクリッピングをしても同じ結果になります

マスクは、アナログではできない、デジタルならではの最強の機能。

レイヤー別に重ね塗りをしたい場合はぜひクリッピングをご利用ください。

↓ 1話から無料で読む ↓

史上最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する
史上最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

【クリスタ】レイヤーマスクより効率的なクリッピングのやり方を覚えよう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次